戻る  ホームへ戻る

12 年 北 上 川 点 描

05/07update

今期最長の25.5cmを

紫波町城山にて挙げる。ここは昨日から新規開拓し良い感触を得た岩盤瀬のポイントだ。昨日ある程度釣り上げたためかほとんど空き家同然で数は出なかったものの良く肥えたアユが出た。(スケールが裏返しになっているが下敷きの目盛りが参考)
(12/08/16撮影)画像クリックで拡大

長徳橋上流にて

今期初めての25cmを挙げる。今年の北上川は遅れた遡上のせいで数は出るものの、サイズは押しなべて22cmまでのアユが多くてサイズに不満があったが、ここにきてやっと25cmが出た。やはりこの川は玉石底の荒瀬よりも岩盤底のポイントの方がアユの育ちが抜群だ。写真は長徳橋上流の釣果。
(12/08/15撮影)画像クリックで拡大

花巻の釜石線鉄橋は

北上川流域全体でも、特に大アユが居座るガンガン瀬で超一級のポイントの一つに挙げられる。がまかつの大看板野島玉造氏ならきっと泣いて喜ぶに違いない。ここでも最大で23、5cmとやはりサイズに不満が残る。
(12/08/05撮影)画像クリックで拡大

都南大橋下流は

盛岡市内で天然遡上物が居着く荒瀬の一級ポイントだ。だが今年は御多聞に漏れず、最大でも22、5cmが今のところ最大だった。このサイズでは流芯のガンガンには囮として入れられない。
(12/08/04撮影)画像クリックで拡大

今年の北上川遡上ものは

やはり遡上時期の遅れが災いしたのか、一昨年とほぼ同様に、北上川としてはあまり良いニュースをお知らせできないのが残念である。まだ増水が引け切らず、荒い所で竿出しは出来なかったが、次回は平水または減水時期を捉えて出撃しようと思う。写真は花巻南大橋下流の釣果。
(12/07/28撮影)画像クリックで拡大

今期最後の遡上調査

に行きました。前回までと違ってアユの数は湧いたように増え、型もそこそこのサイズとなっている。写真は北上市浄化センター裏の陸ナメ。20日の増水時のものと思われる陸ナメがびっしりと見られる。遡上の数は平年よりやや少ないものの、十分釣りになる密度と思われる。 
(12/06/23撮影)画像クリックで拡大

アユの分布は

本日時点で花巻市が上限のようだが、今後の水位次第では7月中旬くらいには盛岡市付近まで遡上してくる可能性が高いと考えてよさそう。写真は花巻市銀河大橋上流のナメ。調査結果と分布は交流板に記載。
(12/06/23撮影)画像クリックで拡大

第2回目の遡上調査

に行ってきました。今年はやはり数は少なく、遡上距離もやっと岩手県奥州市に入ったところと思われる。写真は奥州市水沢区の藤橋下流の陸ナメ。サイズもこの時期の北上川としては小振りだ。調査結果は交流板に記載。
(12/06/10撮影)画像クリックで拡大

12年第1回の遡上調査

に行ってきました。宮城県豊里町の鴇波洗堰(ときなみあらいぜき)はまだまだ水位が高く、轟々とうなりをあげている。手前の水路はすぐ上がアユのトラップとなっている。それより向こうの水路は水流が強くて余程の泳力がないと超えられない。結果石巻湾から旧北上川を遡上した稚アユの殆どが北上川漁協によりここで採捕されて出荷用となる。
(12/05/19撮影)画像クリックで拡大

トラップの中で行き場を失って

群れる稚アユ。5月も下旬に差し掛かろうというのに、まだ僅かな数しか入っていない。今年は季節が大幅に遅れているようだ。これから本格的な遡上となるのか、あるいはこのまま散発的な遡上で終わるのか気が揉めるところである。調査の結果は交流板に記載した。
(12/05/19撮影)画像クリックで拡大

三田農場りんご畑から川を臨む

発達した低気圧により3日三陸の被災地では軒並み5月としては最高の降水量を記録。内陸部でも40ミリを越える降雨のため北上川は4日には4月4日に続く今期2番目の水位となったが、幸い濁りはあまりない。三田農場は四十四田ダムから下流3キロに位置し蛇の島の対岸に当たる。増水中で分かりにくいが一抱えもある石がびっしり入っている荒瀬だ。天然遡上豊富な年にはきっといい釣りができるに違いない。
(12/05/05撮影)画像クリックで拡大

盛岡市の石割桜も昨年と同時期の

29日満開を迎えた。一昨年の4月30日、昨年の28日とほぼ同時期の3年連続の遅い満開だ(今年はうるう年のため一日考慮)。過去の写真ではびっしり咲いていたものだったが、奥の地裁の建物が透け透けなほど今年は近年になく花数が少ない。毎年見ている僕にとっては哀れな程である。この冬の厳寒で勢いが弱ったためだろうか。昨年の写真
(12/04/29撮影)画像クリックで拡大

本日の晴天で北上市の

展勝地公園の桜もやっと見頃を迎えた。29日か30日には満開となりそうな気配。水は3月30日からの長引く雪代に、ここ3〜4日の降雨も加わり、増水がほぼ一ヶ月途切れなく続いている。この増水が引ければいよいよアユ遡上調査の予定を立てる時期だ。
(12/04/28撮影)画像クリックで拡大

春まだ浅い

落ち合いを仙台への出張途中の新幹線から臨む。全国的に厳しい寒さが続いたこの冬、ここ盛岡でも1月中旬から真冬日が何日続いたのだろう。3月というのに気温はいっこうに上がってくる気配もない。今年の春は雪代も多くなりそうで、アユの遡上が遅れないよう祈るばかりである。
(12/03/03撮影)画像クリックで拡大